レスポンスタイムを 600ms 以下にしろって WordPress が煩かったので設定した。

Cloudflare の管理ペ-ジより、サイトを選択して『ル-ル』→『ペ-ジル-ル』からペ-ジル-ルの画面を表示する。
その後スクリ-ンショットのようなペ-ジル-ルを 3 つ作成することでキャッシュが設定される。
…設定されるんだけど、このままだと ログインしている時に各ペ-ジに表示されるツ-ルバ-がおかしい事になる (ログインしてない時にもツ-ルバ-が表示される等)。
なんとかしたいけど、ペ-ジル-ルは URL 単位でしか設定できないから諦めるしかないかなぁ…