Meaningless Notebook

我輩は雑記帖である。名はまだない。


ホ-ムディレクトリの書類、ダウンロ-ドみたいな奴

Finder で一つだけ英語のフォルダってなんかダサいなと思ってたので調べてみたら、前駆者がいたので参考にやってみた。

  1. Finder 上で『<英語名のフォルダ名>.localized』でフォルダを作成する
  2. タ-ミナル上で上記フォルダにて『mkdir .localized』を実行する
  3. 上記『.localized』フォルダに移り、『touch ja.strings』を実行する
  4. 『ja.strings』ファイルに『”<英語名のフォルダ名>” = “表示させたい日本語名”;』を追記する

そうすると Finder 上では日本語化された状態で表示される。

但し当然ながら、実際は『<英語名のフォルダ名>.localized』なのでタ-ミナルでは煩雑になる。

Finder だけでしかアクセスしないようなフォルダならいいけど、タ-ミナルで使うような場所は避けた方がいいかも。ケ-スバイケ-スで使い分けが必要。

参考元

Amazon